02
2014
2
ビフォーアフター
CATEGORYオープン前
8月も早かったですが、
9月は本当に、すんごいスピードで去っていきました。
生協のトラックの音楽がよく鳴るなあとか思っとったら
あれ、前鳴ってたの一週間前の水曜かい? みたいな。
もう10月ですか。
オープンまであと2日です。
aetのなうを、やっとこさ更新です。
まず外観です。

aet.はお店の前に車庫のような空間があるので、
小屋のようなイメージで、大好物のジャンクでシャビーな空間にしました。
外にはネイビーのテントが張ってあるんですが、
お天気によりますが、明日かあさってにはaet.ロゴが入ります♪
ほんで、その中身ですが、

この状態から、いろいろあって、

こうなってます。
過程ぶっ飛んでてごめんなさい。
まだもう少し商品が届くので、もうちょい飾っていきますが、
今、こんな感じです。
店内から入り口を見ると、

この状態から、これまたいろいろとあって、

こうなっております。
インパクトとか木工用ボンドが
まるで商品のように棚に並んでいるところもありますが、
あと2日で、どこまでできるかな~?
思ってたよりもバタバタしていないですが、
残りの2日は、思ってたよりもバタバタする予感です。
今はとにかく、
レジカウンターのところに立って作業するのが
楽しくてしょうがなくて、
いらっしゃいませオホホホホ~
みたいな気分です。
この工事は、全て、
ほんとうに全てを、私の父がやってくれました。
毎日現場仕事で疲れて帰った後の作業です。
時には仕事を休んでまで。
お母ちゃんも、私たちのサポートをずっとしてくれていて、
とてもとてもありがたいです。
こうやって、aet.は出来上がりつつあります。
本当に、私は最高の両親を持ちました。
大家さんやご近所の方々にも、
とても良くしていただいて、
こんな幸せなこと、ないです。
たくさん素敵な作品を送ってくださった、
作家の皆様にも、とても感謝しています。
本当にありがとうございます。
差し入れしに来てくれた友達や先輩も
本当にありがとうございました。
いいスタートがきれそうです。
ということで、10月4日土曜日、13時よりオープンです。
明日も更新、、、、、できたらします!!笑
スポンサーサイト