02
2016
0
HIMARIさんピアス入荷しました
CATEGORY商品紹介
今日は日差しが気持ちよくて
とても暖かい日でした。
チャリこぐのがとっても気持ちよくて、
ああ。いい日だ。とか思いながら
チャリこいで店に向かっていましたが
広島駅あたりで、
日が当たって外が暖かいときは
うちのお店は寒くなることを思い出しましたね。
逆に外が寒いと、店内は暖かくなるので、
寒い!暑い!ってときは反対の気候になり、
結構いい建物だなあ。って思うんですが、
外が気持ちよい感じの気候だと
うちの店はだめです。
基本、ひんやりします。
それにしても、手がひどい。
今キーボードうってて
ものすごい気になりました。
昨日の押しピン作りで、
瞬間接着剤というものをたくさん使ったのですが
何度も何度も、
手に持っている接着剤のチューブが
体の一部になりかけました。
と、取れない…!ってなったときの焦り具合。
急いでティッシュを取りに行って
ゴミ箱を蹴り飛ばして、
2回くらいひっくり返しました。ゴミ箱を。
そういうときに限って
落として割れたクッキーの細かいゴミを
捨てたりしてるんですよね。
もう二度と会わないと思いながら
ほうきで掃いたクッキーとの再会です。
あぁぁ。とか思いながら
また同じゴミ箱に入れるもんですから
二度目に蹴り飛ばしたときにも
もう会わないと思っていたクッキーと再会しましたね。
なんか、クッキーに
やっほー。って言われている気分になりました。
さすがにアホみたいなので
ビニールにまとめました。
さて今日は入荷情報です。
HIMARIさんから新しいピアスやイヤリングが届いています~~

アジサイやコットンパールが入った
ウッドビーズピアスです。
いやあ、モノトン可愛い!!

ピアスです。
チュールが付いています。

ピアスです。
こちらもチュールが付いています。

イヤリングです。
小ぶりタイプ。

こちらもイヤリング。
ホワイトオンリーも非常に可愛い。

イヤリングです。

イヤリングです。
チュールがつきました。

イヤリングです。
チュール付きです。

イヤリングです。
白いTシャツとかに合いそうです。

アジサイ。
花びらが立体的にデザインされています。

新登場。ピンク入り。

新登場。イエロー入り。
いつもいつも、
目を引く可愛いピアスばかりです。
ぜひぜひ、見にいらしてくださいね~(^^)
↓レザー予約状況
日々変化しています。
■レザークラフト教室

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
3月19日(土) 13時1席空 17時4席空
3月20日(日) 13時1席空 17時6席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑)
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日時
3月21日(月祝)
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■ウッド教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日時
3月27日(日)
13:00~
■お好みのアイテムをお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人のケータイですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
旬な情報をお届けします。
こちらもよろしくお願いします。
スポンサーサイト