14
2016
0
呉にて。焼山にて。美容院にて。
CATEGORYイベント情報
ただいま、
ダイソーのキャラメルが連れ去っていった銀歯の銀を
新しく詰めるために歯医者通いです。
なんと今日、すっぽかしてしまいまいした。
せっかく今日、銀が入る予定だったのに。
粘着のあるものは気をつけてくださいね~仮の弱いものが入ってますので~
って言われてたので、
キャラメルは銀も連れ去るくらいなので、
粘着系のものは絶対食べません。って思ってたんですが、
普通のチョコチップクッキーでも
銀が入る予定のところの仮の白いアイツは、
2日に1回、半分浮いていました。
浮いてるやーん。って思って、ガチガチ噛みますよね。
ついでに1回、舌も噛みました。
今朝は9時の予約を完全に忘れていて、
首が痛いのでいつものようにポキポキと首を左右に鳴らしながら
のん気にハンバーグ作ってましたね。
お店オープンまでのバタバタの午前中のうちの1時間は
いつも、夜ご飯を作っておきます。
閉店してチャリでマッハで帰ったとしても、
家に帰ってから作ると毎晩食べ始めるのが22時とかになってしまうので。
ってことで、銀を迎えいれるのは明日になりました。
やっとです。
ウエルカム トゥ トゥース。
さて昨日は呉の焼山にある美容院、
Brio hairさんにてイベントでした。
大きくて、イベントとして使えるスペースが広くて、
とても魅力的なサロンさんでした。

棚もライトアップされている棚を使わせていただいたので、
商品がよく見えるよく見えるよく見える。



けん玉ブース。
子供さんがた~~くさん集まっていました。
(写真の人数の5~6倍はいました)

でも、ブースを作っていた大人の男性お三方が1番楽しそうでした。
けんだまは広島廿日市が発祥の地です。




こうして、お店としてお仕事で呉に行くことが
まだなかったので、いいキッカケになりました。
とても楽しかったです。
主催のmiaさんをはじめ、
Brio hairさん、出店者のみなさま、
お世話になりありがとうございました。
次は金曜にイベント行ってきます!
パルコのイベントは今日まででした。
パルコにて作品を見ていただいたお客さま、
買っていただいたお客さま、
本当にありがとうございました。
edenの川兄もありがとうございました。
このあと商品を迎えに行きます。
↓レザー教室、日々予約状況変わっています♪
日曜は13時、2名はいれますのでおはやめに(^^)
■レザークラフト教室

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
3月19日(土) 13時満席 17時4席空
3月20日(日) 13時2席空 17時2席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑)
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日時
3月21日(月祝)
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■ウッド教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日時
3月27日(日)
13:00~
■お好みのアイテムをお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人のケータイですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
旬な情報をお届けします。
こちらもよろしくお願いします。
スポンサーサイト