29
2016
0
ubuさんピアス
CATEGORY商品紹介
雨がよく降ります。
暗いです。
徒歩とJRでお店まで来ましたが
間違えて革靴をはいてしまって
ぐずぐずです。
お店に1人だったら
変なツッカケはいて過ごすのですが、
昨日と今日は
終日レザー教室開催中ですので、
ツッカケの自宅感は、まずいですね。
しかも革靴が濡れると、
歩くとオナラみたいな音がするので、厄介です。
前にもこちらに書いたかもしれませんが。
まあオナラの音の中では
まだ可愛げのあるような音ではあるので、
よしとしています。
昨日と今日のレザー教室。
みなさんとても頑張って作られています。
今回は常連さんや経験者さんが多い月でした*
6月の日程出てますが、
13時から予約が埋まっていますので、
ご検討中の方はお早めに*
さて今日も可愛い入荷情報です。

ubuさんからお久しぶりの納品。
ヴィンテージボタンなどの珍しく個性的なパーツを
1つずつ真鍮で結んだ、素敵なピアスです。
たくさんありますので、
まずピアスから紹介していきますね。

マットなお色味が大人っぽくて素敵ですね。

大きめボタン。
目を引くカラーですね。

モノトンです。
一言で、お洒落です。

ブラウン系。

こちらもモノトン。

こちらもモノトン。
ここからイヤリングです。
だだだっといきますね。







どれを見ても、本当に可愛いです。
これからの季節だと
ハットや麦わら帽子などにも
とてもよく似合いそうですね。
Tシャツにジーンズのシンプルスタイルでも
かっこよく女性らしくきまると思います。
どれも1点ものなので、
気になるデザインがありましたら
お早めをオススメします(^^)
夏は身軽になり薄着になり、
アクセサリーが映える時期ですね。
お洒落を楽しみましょう~。

ara:colonさんのがま口展
今日をあわせて、残すところあと3日となりました*

こちらはカードサイズのがま口です。
中の柄も楽しいです。
結構数は減ってしまいましたが、
ぜひぜひ最後に見にいらしてくださいね*
■レザークラフト教室

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
6月25日(土) 13時〆切 17時2席空
6月26日(日) 13時〆切 17時4席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑)
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日時
6月18日(土)(ウッド教室と同時開催)
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■ウッド教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日時
6月18日(土)(ステンド教室と同時開催)
13:00~
■お好みのアイテムをお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人のケータイですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
旬な情報をお届けします。
こちらもよろしくお願いします。
スポンサーサイト