19
2016
0
リースとレザーとさをりと。
CATEGORY商品紹介
ここ1年くらいですかね。
お店のインターネットの無線が
本当に調子が悪くて、
ひどいときは、
繋ぎなおしてから、1秒で、切れます。
もともとちっちゃいの使っていて、
たまたま来られた営業の方に相談したら
ルーター変えたらいいかもって言われたので、
速度が速めの大きめのやつを買い直したのですが、
全く変わりませんでしたね。
恐らくパソコンが悪いのだと思います。
スマホのほうにはちゃんと無線がきているので。
ストレスためながら、
修復のボタンを繰り返し押して
運試しのようにメールだったりブログだったり、
いろいろやっていたのですが、
本日、有線LANケーブルを長いのを買って繋いだら、
まあ全く切れず、絶好調。
もっと早くこっち買えばよかった。
ということで、
絶好調の回線にてお送りしております。
入荷情報、いろいろいきますね。

i2さんのリース、小ぶりなものが届いています。
2000yen~です。
ちっちゃいので飾りやすいですね。
棚やテーブルの真ん中とかに置いて、
中央に雑貨飾っても素敵です。
私は家で、
キャンドルを中に飾っています。

そんなi2さんのワークショップ、12月4日(日)です。
是非ご参加くださいね。
詳しくは1個前のブログに書いています。

こちらyoshikaさんのレザー印鑑ケース。
カラー使いが、私もどタイプです。

プレゼントとしても、印鑑を使われる相手のことを思いながらも、
気軽に渡せるような価格になっていますので、オススメです。

サニタリーケースも新柄入りました。

ラミネート生地なので、
水をはじいたり、汚れにも強いですね。
左右のポケットに、あれを。
さをりのポーチも入荷です。

秋冬にオススメの温かみのある質感とカラー。

寒色かと思えば、暖色。
素敵です。

綺麗なお色みです。

このサイズのポーチって
本当に使いやすいですね。

お化粧道具入れとしても、
中の生地が黒なので、汚れが目立ちにくいです。

カードケースや鍵などを、
ポケットのないカバンを使うときにポーチに入れると便利です。
あと旅行のときの下着入れとか。

半分サイズはマチなしです。
こちらもカラフルの可愛いデザインです。

こちらも種類がたくさんあります。
プレゼントにお悩みでしたら
ぜひご利用くださいね(^^)
■レザークラフト教室

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑、黒)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
11月26日(土) 13時〆切 17時空
11月27日(日) 13時〆切 17時4席空
12月17日(土) 13時〆切 17時5席空
12月18日(日) 13時〆切 17時5席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑、黒)
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日時
11月20日(日)クリスマスアイテム(リース、ツリー)も選べます
12月23日(金祝)
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。

ツリー 4800円+税
(11月20日のみ)

リース 3800円+税
(11月20日のみ)

オーナメント 3800円+税
(11月20日のみ)
■ウッド教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日時
11月20日(土)(ステンド教室と同時開催)
12月23日(日)(ステンド教室と同時開催)
13:00〜
17:00〜
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト