27
2017
0
ドライリースたち入荷しています。その他もろもろもろ。
CATEGORY商品紹介

3月展開中のモノトーンシリーズ。
機械使わずの仕上げなので、
なかなか追加リピート制作がゆっくりになりましたが、
自分が思っていたよりも、
たくさんお持ち帰りいただけて、とても嬉しかったです。

裏面も違うデザイン。
そのときに思ったように、
好きにデザインしていくのが
とにかく好きなんだなあ。って
楽しく制作させてもらっています。
こういう縫い物も
木ののこぎり作業なども、
教室などがないときは、
奥のテーブルで作業することがほとんどなのですが、
縫い物ちくちくずっとやっていると特に
足までぱんぱんになってくるので、
ストレッチしながら作業することも多く、

まさにこのような姿で
お出迎えすることもございます。
ご了承くださいませ。
私がよく被っているベレー帽が
このターバンに見えてくるかもしれません。
ふかわりょうのこのネタ、
懐かしいなあ。って思ってよく見てみたら、
背景、2016ってなってますね。
最近やったのか。
見たかったなあ。
さて、i2さんのリースが入荷しております。

この、ゆる~い感じに
ボンと大き目なアクセントがつくデザインが
私もとても好きです。

軽いんでね。
賃貸の方でも、
両面テープのフックで十分対応できます。
私も自宅で、そうしています。

これ12センチくらいの、ちっこい子。
さりげな~く飾るといいですね。
ほんとにちょっとしたプレゼント用の価格です。

立てかけても素敵なフレーム型。
希望あれば、マメカンつけますので、
壁にも飾っていただけます。
絵をかざる代わりに、ぜひ。

あと、うちにあった大きい子。
220×105mmのオーナメントなのですが、
アレンジ入れてもらいました。
とっても華やか。
まさに、ようこそお越しくださいましたって感じです。

こっちもあります。
棚とか、出窓とかあれば置いても可愛いですし、
もちろんドアや壁にも◎です。
春ですもんね。
華やかにいきましょ。

momomiさんの点描ピアスたち、
こちらも春っぽくて、つい耳出したくなる可愛さです。

このKNOOPさんのラッピングシリーズは
3月いっぱいでお取り扱いが終了します。
お求めはお急ぎくださいね~。
▲イベント告知▲

詳しくはブログも書いてます。
こちらをご覧ください↓
お花見イベント~ドライフラワーリース作り
■レザークラフト教室

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑、黒)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
4月22日(土) 〆切
4月23日(日) 13時〆切 17時1席空
5月13日(土) 13時〆切 17時2席空
5月14日(日) 13時1席空 17時1席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑、黒)
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日時
4月16日(日)
5月21日(日)
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■ウッド教室

ダストボックス 4800yen+tax
(こちらはまだアイテムメニューに載っていないアイテムですが、予約可能です)
アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日時
4月16日(日)
5月21日(日)
13:00〜
17:00〜
■時間
■アイテム(革が使ってあれば革のカラー)
をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト