02
2017
0
aetオリジナルアクセサリー
CATEGORY商品紹介
今、趣味はと聞かれたら、
毛玉取りです。
と答えたいです。
自宅のソファの毛玉をずっと放置していて、
最近毛玉取りを使って綺麗にし始めたら、
はまってしまいました。
テレビ見ながら、うぃぃぃぃん。
ああ、ホコリが舞っているんだろうな。
と思いながらも、うぃぃぃぃぃいぃん。
ついでに、履いてる靴下の裏も、うぃぃぃぃぃん。
ただいま、毛玉募集中です。
バリバリ音が鳴らして毛玉をカットすることが、
今の私のストレス発散の方法です。
さて、6月。
月が変われば、
月変わりの商品が新たに、並びます。
今回は、ワタクシ頑張りました。

アクセサリーを作りました。
ピアス(イヤリング)やネックレス、ブレスレット、
ブローチやヘアアクセなど、いろいろと並んでいます。
大きくALAと書いてある、シリーズ名。
ご紹介していきます。

素材はALです。
そう、アルミです。
アルミのアクセサリーで、ALA。
こちらピアス。
イヤリングも全部、同じようにご用意しています。
多少、形は異なりますが。

いろんな形でつくりました。
ボコボコに叩いた味と
ところどころで、光らせながら。

ネックレスや、ブレスレット。
もうお分かりですかね。
上の英語は、ピアスのPやネックレスのNなど。
ブレスレットはB、イヤリングはEです。

プレート×カシメ。
シンプルだけど、
チョット目を惹くっていうのが、
お洒落で好きです。

チェーン使ってちょっと女性らしく。

アルミって、めちゃ軽いんです。
木でいったら、杉のような感じ。
なので負担も少ないです。
メッキのものに比べたら
はるかに劣化も少ないです。
木箱も1つ1つ全てに、
手作りでお付けしています。
どうせ捨てるよっていう方は、
木箱いらないですと言ってもらえば
消費税カットのサービスしますので、
お気軽にお知らせくださいね。
まだ、これからも制作していきますので、
ご紹介していきますね。
お楽しみにです。

4,5月のpaoさん展、
たくさんのご利用をありがとうございました。
ガラスはやっぱり、人気ですね。
毎月、いろいろと試行錯誤していますので、
楽しみに、ご来店くださいませ♪
6月もどうぞよろしくお願いします。

↓↓↓
詳しくはコチラ
お問い合わせいただき、
トレー2つでのご参加は4000円。
コースター2つでのご参加は3200円でご対応いたします^ ^
まだご予約可能ですので、
ぜひぜひ、ご連絡くださいね♪
■レザークラフト教室

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑、黒)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
6月24日(土) 〆切
6月25日(日) 〆切
7月22日(土) 13時〆切 17時1席空
7月23日(日) 13時1席空 17時3席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑、黒)
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日時
5月21日(日) 13時2席空 17時6席空
6月18日(日)
7月16日(日)
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■ウッド教室

ダストボックス 4800yen+tax
(こちらはまだアイテムメニューに載っていないアイテムですが、予約可能です)
アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日時
5月21日(日) 13時2席空 17時6席空
6月18日(日)
7月16日(日)
13:00〜
17:00〜
■時間
■アイテム(革が使ってあれば革のカラー)
をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日、第3水曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト