01
2017
0
8月はセール商品になります
CATEGORY商品紹介
8月ですね~~
夏本番ではありますが、
そろそろ日が落ちるのが早くなってくる頃ですね。
たったいま、
キーボードの上に行く↑のキーを連打しようと思ったら、
Shiftキーを連打してしまい、
なんかロックかかりました。
よくわからないまま、
よくわからない作業をしたら、
直りました。
よくわかりませんが、よかったです。
今日はすみません、手短にいきますね。

8月は、昨日のブログでもお伝えしたとおり、
半額セールコーナーでいきたいと思います。
書いてあるとおり、
月1商品のテーブルの上にある商品のみです。
他の作家さんの商品などは対象外です。

今年1月に発売した、ナチュラルウッドおうちカフェしりーず。
思い切って半額にします。
飽きずに使いやすい、シンプルさです。

ぜひ揃いで、飾りながら使用していただけたら。
ちなみに、1000円とかいう値段が付いておりがちなので、
半額でなんと、ワンコイン。
かなりお買い得です。

ドリップスタンド。
おうちカフェが楽しくなりますね。

ブリキのついたトレーだったり。
ブリキなのでマグネットが付きます。
メモをマグネットでピッとやってもらたり、
もちろんトレーとしてもお使いください。

こちらの、クリップ付オーナメントやら。
作家さんのポストカードは付いておりません。

あとなつかしの、オープン初期から作っていた、
フォトしりーず。
こちらはメモ帳です。
大学の頃は写真にはまっていて、
ポストカードとして作品にすることから、
わたしの雑貨生活はスタートしました。
そのはじまりの子達。
お店をオープンするときに
オリジナル商品を2種類決めてシリーズ化して、
繰り返し繰り返し製作してきましたが、
さすがの、3年目。
半額にします。笑

1枚1枚コーヒー染めをしたポストカード。
お手紙にして使っていただいてももちろん◎。
ぜひとも、うちのフォトフレームに入れて飾っていただけると、嬉しいです(^^)

マグネット。
マグネットはなぜかとくに、
オープン当初にリピート製作していたときの場面が
ぶわぁぁと出てきます。
ちっこいので、カウンターに持ってきて作業していたなあ。と。
思い出も含めて、
半額です。
気が向いたときに気が向いたものを、
半額コーナーに持って行きますので、
日々、変化していると思います。
この機会をぜひ、ご利用くださいませ。
セール品でももちろん、
かわいくラッピングもさせていただきます(^^)
8月もよろしくお願いします♪
■レザークラフト教室

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑、黒)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
8月26日(土) 13時1席空 17時4席空
8月27日(日) 13時〆切 17時4席空
9月23日(土) 13時2席空 17時5席空
9月24日(日) 13時2席空 17時6席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑、黒)
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日時
8月20日(日)
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■ウッド教室

ダストボックス 4800yen+tax
(こちらはまだアイテムメニューに載っていないアイテムですが、予約可能です)
アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日時
8月20日(日)
13:00〜
17:00〜
■時間
■アイテム(革が使ってあれば革のカラー)
をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日、第3水曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト