12
2017
0
アエット商品更新です。
CATEGORY商品紹介
○○円 + 税
とスマホでもキーボードでも入力することが多いですが、
○○円 + 勢 と1番に変換されることが多く、
金額にさらに圧をかけてどうするんね。
と1人で突っ込みます。
今日は各地で、
そう、ほんとに各地でイベントでしたね。
イベント日和のお天気で、何よりです。
私も午前中、
父母とおデートしてきました。
おデートおデート。
格安でアンティークの腕時計をゲットしたり、
ドライフラワーゲットしたり。
そして、綺麗な緑色をした、
カメ虫とともに、帰店。
安心してください。
もう、いません。
余談もこのへんに、最近作ったものを
だだだーと紹介していきますね。
まずは、クリスマス雑貨です。

こちら、メッセージカード。
カードは2枚入りで、
ロウビキの封筒が1枚です。

こっち縦デザインバージョン。
カードが2枚なのは、
間違えたとき用です。笑
って自分がよく字とか間違えて
黒いミノムシ入りのメッセージになることが多いので、
2枚あったら嬉しいな。と思い。
想いが溢れてしょうがない場合は
2枚ともしっかり使ってくださいね。

ミニクリスマスオーナメント。
ミニです。
既存のリースやツリーに付けていただけます。
ドライフラワーのリースでももちろんOK。
(当店で販売中のリースならなおさらOK )

そういったおうちで飾っているものに、
クリスマスのときだけ飾ると、
そのときだけちゃんとクリスマス感が出るやつです。
こんな風。

ブーケやスワッグなどにも
工夫次第で、飾れます。
ぜひに。ぜひに。
あとは、

おなじみの、ウエルカム。
引っ掛けて掛けることもできるし、
置いてカードをはさんで、
カードスタンドにもできる やつです。

こんな風。

ウエルカムです。

ウエルカムです。

ウエルカムです。
アエットも、いつもウエルカムしてます。

あとこちらは前も販売していた、
メッセージインテリア。
ギフトにちょうど良い、
英語のメッセージが書いてありますので、
プレゼントとして渡して、
そのまま飾っていただけるやつです。
ちなみに、まだボンド乾いていないときの、写真ですオキニナサラズ。

種類は今のところ、5種類あります。

用途に合わせて、お選びいただければ。
裏に日本語訳書いていますので、ご安心を。
今こちらをご覧の方は、どうにか訳してみてくださいスミマセン。笑
案外、わかりやすい英語になっています。

感謝系とかとか。

こんな風に、ブーケと一緒にプレゼントしても、
1000円を少し越えるくらいです。
「ちょっとした」っていう言葉を乱用しがちですが、
まさに、
「ちょっとした」プレゼントに使ってくださいませ。
そして、
急にがらっとアイテム変わりますが、

かがって縫ってるミニポーチ。
グレーも登場です。
どれも、そのときにしか生まれない、
1点ものになります。
ぜひ見にいらしてくださいね。

12月10日(日)はしめ縄ワークショップをします。
予約不要、材料使い放題。
きっと素敵なしめ縄になります。
「自由すぎる」時間を楽しみましょうね。
■レザークラフト教室

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑、黒)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
11月25日(土) 13時〆切 17時3席空
11月26日(日) 〆切
12月16日(土) 13時〆切 17時4席空
12月17日(日) 13時〆切 17時3席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑、黒)
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日にち未定
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■ウッド教室

ダストボックス 4800yen+tax
(こちらはまだアイテムメニューに載っていないアイテムですが、予約可能です)
アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日にち未定
13:00?
17:00?
■時間
■アイテム(革が使ってあれば革のカラー)
をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日、第3水曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト