14
2018
0
オーダーやらいろいろ。
CATEGORY商品紹介
あいふぉーん7が返ってきました。
おかえりおかえり。
毎日、寒い外での商品撮影。
左手には、あふれる商品。
(横着してたくさん持って出る)
かじかむ右手のみを使ってあいふぉーん7のカメラを立ち上げていたら
誤ってコンクリートに真っ逆さま。
そんな感じで、バキフォン7へと化したわけですが、
やはりケースはノートタイプに限る。
と思いました。
落としそうにならないための、
少しでも指に引っかかる部分がないと、怖い怖い。
昨晩友人たちとごはんを食べに行きましたが、
あいふぉーん8を何もケース付けない状態で持っていた子がいたので、
臨時で使っていたケースを強制的に、あげました。
怖くて見ていられなかった。
あいふぉーん4を持っていた数年前も
画面を落として割りましたが、
そのときはコンクリートに落とした後に
自ら足で踏んづけてトドメをさしましたね。
ちょうど、内カメラのところに。
内カメラが勝手にフォーカスになりました。

年末にオーダーいただいた、
おもてなすコースター。
こちら、4兄弟のお名前と、
上から何番目かがニコチャンによってわかるようになってます。
この発想。とてもかわいいですね。

イニシャルとお名前と、ヤシの木と。

以前オーダーいただいたデザインと
おそろいで使えるように、と。

おもてなすコースターも
随時オーダー受け付けておりますので、
お気軽にご相談くださいね。

こちらはアエットへのオーダー。
ゲストハウスの縁さんより、
お手洗いに置く、綿棒と糸ようじ用のケース。

ピッタリサイズなものなど、
ご要望とご予算をお聞きしておつくりしてますので、
こちらもお気軽にご相談ください。
いつもの流れで、pikkusuosikkiを紹介。

しずくデザインのピアス。

さりげないカラフルさがかわいいんですヨね。
インスタにお先に掲載しましたが、
見て来られたお客さんの評判が良かったです。

イヤリングも9カラーくらいあります。

大振りなものが流行る中、
さりげないオシャレというのに、惹かれます。

以前、ピアスばかり紹介したので、
イヤリング紹介していきますね。
ふぁーーーーのついたアシメやら。

アートもパーツも
色で遊んでありますね。
おもちゃみたいに、かわいい。

個性的です。
透明感って、どしてこんなに惹かれるんでしょうね。

いろんなパーツや
ビーズなどで遊んであります。

左の子から、
ぴよーーーんと聞こえてきます。
何度も言います。
どれも1点ものです。
おはやめにどうぞ*
あしたは
レクト準備、搬入のため
18時ころまでの営業となりますので
ご注意くださいね。
また明日、更新できたらします♪
■レザークラフト教室

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑、黒)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
1月27日(土) 13時〆切 17時4席空
1月28日(日) 13時〆切 17時2席空
2月24日(土) 13時1席空 17時6席空
2月25日(日) 13時6席空 17時6席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑、黒)
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日にち未定
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■ウッド教室

ダストボックス 4800yen+tax
(こちらはまだアイテムメニューに載っていないアイテムですが、予約可能です)
アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日にち未定
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム(革が使ってあれば革のカラー)
をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日、第3水曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト