02
2018
0
引き続き新作紹介と、ふぃぶぁーんさんと、winkさん載りました。
CATEGORY商品紹介
背中のツボをギュウギュウといつも押しすぎて、
右腕の付け根あたりの筋肉が
確実に柔らかくなりましたね。
努力したつもりは1つもございませんが
塵は積もるようです。
そんなつもりはなかったけど結果ラッキーという現象はほかにもあります。
なにかと、
自律神経やら血流やらツボについて
ここでもよく書いてきましたが、
体がガチガチに痛くなるのを予防するためにも
普段から呼吸もすごく意識しているので、
ひゅーひゅー息を深く吐くのはもちろん、
1人でいるときはウーと声も出して、ハミングをしています。
声も出して、お腹を振動をさせると、
より良い気がするからです。
声に出すことの効果については、知りません。
旦那にも、強要しています。
サンハイ!といって、手を差し出して
2人で、ウーーと言っています。
奇妙な光景です。
話は戻り、結果ラッキー。の件ですが、
車に乗ったときは基本的に
聴く音楽=歌いたい音楽なので、
常に、カラオケ状態。
久々に車に乗った際、
音楽とともに声を出しますね。
すると、びっくりです。
めちゃ声が出る。
自分で自分の発声に、びっくりします。
なんと、常に私はボイストレーニングをやっていたようで。
ボイトレのレッスンに行ったことがあったり、
中学では吹奏楽でトランペットをやっていたので、
腹式呼吸については普通の人よりは知識はあるとは思いますが、
普段行っている奇妙なハミングが
こんな結果を招くとは、カケラも思っていなかったので、
ものすんごい得した気分になりました。
これを書いている今も、
店のBGMに合わせたキーをロングトーン。
ボイトレに行きたいけど行く時間がない方は、
長い目でみて、この方法をぜひ試してみてください。
塵は、積もります。
ただ、長い目が必要です。

6月号のwinkさんに載せていただきました。
急にすみません。

見開きで大きくご紹介してくださいました。
ありがたい限りです。ほんとうに。
キャラクターみたいな顔をして
謎のポージングで写っていますので、
見かけたらぜひご覧くださいませ。
他にも、雑貨屋さんたくさん載っていました。
ワクワクしますね。

6月から発売の新作。
アート×アルミの、リング。

15号くらいで作ったと思います。
夏に向けて、お手手も涼しくいきましょう。

こちらヘアピン。
後ろの髪の毛を結んでクルリンパして、
そこにペッと挿すだけでも、イイ感じになります。
そんなことを言っているワタクシは
先日ショートカットにバッサリとカットしましたので
結べる髪の毛が、ございません。
浴衣やドレスなどにも、合わせていただきたいですね。
続きまして、

FIVHANさんからピアスとイヤリングが入荷しています。
シルバーのキラキラに、
タッセルのユラユラ。

こちらはイヤリング。
ピアスと色が微妙に違います。

シェルなどが入ったデザイン。
こちらもまさに、夏らしい。
お色味がマットなので、合わせやすいと思います。

大人っぽい、マーブル。
よく見たら、キラキラっと繊細なラメが入っていて、
見ればみるほどに、素敵です。

こちらも大人かわいい、ビジュー。
ビジューが似合う女性、いいですよね。
ビジュー身に着けて、スニーカーなどではずしても、素敵。

かわいい、まる。
金箔が入っているのでカジュアルになりすぎず、
お洋服や雰囲気に合わせて、見え方が変化してくれそうですね。
こちらもぜひ、ご覧くださいね。
広島はとうかさん真っ最中ですね。
浴衣女子さんのご来店、お待ちしています
■レザークラフト教室

お好きなカラー(茶、赤、緑、黒)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
6月23日(土)13時4席空 17時5席空
6月24日(日)13時5席空 17時5席空
7月28日(土)
7月29日(日)
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日にち未定
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■ウッド教室

ダストボックス 4800yen+tax
(こちらはまだアイテムメニューに載っていないアイテムですが、予約可能です)
アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日にち未定
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム(革が使ってあれば革のカラー)
をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日、第3水曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト