16
2018
0
aet.布ポーチ新作です。
CATEGORY商品紹介
店の外では
ブンブン飛ぶ虫をよく見かけますが
たまになぜか、
蟹がいます。
君はなぜここに。っていつも思うのですが、
ちっこい子です。
すばしっこい子です。
間違えます。
Gと。
たとえ横歩きでも
あんなに早く走られると
ひえええええええ!となります。
ゆっくり横歩きしてたら
あら蟹さんかわいい蟹さん。で終わるのに、
走ったら、ひえええええええ!よ。
と教えてあげたい、蟹に。

手縫いポーチ、新しく作りました。
インクやペンキでデザインしてから
ウォッシュ加工してから
手縫いしています。
くたくたです。

手縫いならではの質感は、大切です。
手作りならではのデザインも、大切です。

中にはポケットをつけています。

青ペンキバージョン。

半分サイズも作っています。
未使用だけど、使用感。
USED感。

ペンキ飛ばして、
厚くついているところもあり、つい指で触ってしまう部分です。

それぞれ裏も少しデザイン変えています。

今は黒バージョンに突入しています。
男性でも使えますね。
ってちょうど失敗作ができたので
旦那にあげます。失敗作。

1針、1針の仕事です。
1針刺すごとに、
こってる自分のツボにも1針刺したいですね。あはは。

こちらは先日にあったオーダー。
B5サイズの台本カバーのオーダーです。

B5って結構大きいんですね。
学校で使ってたノートのサイズ。
便利に使えるよよう、ペンが入るポケットを。

内側にもポケットを。
昨日的な母子手帳だったり、
単行本やこういった大き目のサイズのカバー、
システム手帳であったり。
いつでもご相談くださいね。

インスタの投稿より、
IRENEさんのブレスレット。
腕に付けるだけで一気に品が上がります。
夏こそ、ブレスレットですね。
おすすめです。
今週は水木が定休日ですので、
営業は明日までです。
お気をつけくださいませ。
■レザークラフト教室


アイテムメニューから、お好きなアイテムと、
お好きな革、お好きなカラーをお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
7月28日(土) 13時2席空 17時6席空
7月29日(日) 13時1席空 17時3席空
8月25日(土) 13時5席空 17時5席空
8月26日(日) 13時4席空 17時6席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革の種類、色
①~④をお伝えください。
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日にち未定
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム
をお伝えください。
■ウッド教室

ダストボックス 4800yen+tax
(こちらはまだアイテムメニューに載っていないアイテムですが、予約可能です)
アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/wood/
日にち未定
13:00~
17:00~
■時間
■アイテム(革が使ってあれば革のカラー)
をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日、第3水曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト