02
2019
0
借景展ありがとうございましたと、4月はpaoさん。
CATEGORY商品紹介
意味不明な予測変換や誤字脱字が
パソコンでもスマホでも
いつも非常に多いのですが
さっき
「ひろしまし」って入力したはずなのに
そこには「グリンナス」という文字があり、
はい?ってなりました。
キーボード1つずつ、
微妙にずれていたのだろうか。
そのあと、
「30代女性」って入れたつもりが
「30代余生」になっていて
えらい切ないことになりましたね。
そんな感じで

土日の借景展
無事に終了しました。
お越しくださったみなさま、
ありがとうございました。
横川まで来てくださった方がいらっしゃいましたら、
申し訳ございませんでした。
今回、シャッターに張り紙をするのを忘れてしまいました。
雨と強風と寒さと、
両日すんごいお天気でしたが
2日目の人の多さは、すごかったですね。
あれだけ人気店が集まると、ほんとすごい。
たくさんの方とお会いできて、
すごくたのしかったです。
が、
1日目は特に
うちのお店は風で飛ばされた商品を
常に追いかけていましたね。
たくさん拾っていただいて
ありがとうございました。

1日目にテントが風で飛んで破壊されてしまい
父の家具のお店は2日目は断念しましたが
こんな感じで、イベントデビューでした。
うちの4周年アニバーサリーのときも
台風で1日目がすごく大変なお天気でしたが
天気だけはほんとに誰のせいでもなく、
当日になってからもコロコロ変わるし
運でしかないですね。
こんな大変なお天気の中、
頑張っていただいたten to tenのお2人、
本当にありがとうございました。

こんなにやる気のあるうちのテルテル坊主。
正直、役立たずです。

お父ちゃんの家具、
小さいものを中心にアエットに持って帰っています。
白シャビーのアイアンチェア。

色違いの、マットな茶色。

塗装がかっこいい、丸椅子。

アイアンの足の、丸椅子。
がっちりと重たくてかっこいいです。
ぜひご覧くださいね。
そして最後になりましたが
4月マンスリーです。

4月は毎年、paoさんです。
クラックの涼しいコチラのシリーズも
久々にかえってきました。

ほんとに綺麗。
そして、おいしそう。
ブルーハワイです。

レモンです。
って以前もこんなこと書いた気がします。

コロンとしたかわいらしいデザインも。

透明感が強いので、
ぜひお外で着けてもらいたいですね。
ちょこちょこ、
またご紹介していきますね。
小声でお知らせ。
5日金曜日、
「知っとる!?」という番組に、出ます。
楽しい収録でした。
広テレさん、いつもありがとうございます。
です。

4月7日(日)は毎年恒例の
i2のリース作りのイベントをします。
詳しくはこちらをご覧くださいね。
自由すぎるドライフラワーリースワークショップ&コリタカフェ出張喫茶
■レザークラフト教室


アイテムメニューから、お好きなアイテムと、
お好きな革、お好きなカラーをお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
4月27日(土)
4月28日(日)
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革の種類、色
①~④をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日、第3水曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト