12
2019
0
ばななぷりんさんポーチとアエットポーチ。
CATEGORY商品紹介
今日もアエットに響き渡る、破裂音。
あ、蚊を追いかけて
手をたたいた時の音のことです。
店内にいたら
すぐに寄ってきてすぐに見つけられるので
わりとすぐに退治できるのですが
お店の外で撮影とかしてたら
1匹どころじゃない蚊が寄ってきます。
そしたらもう
愉快な手拍子ダンスの始まりです。
見苦しいです、すみません。
そして、
あのアエット前のスペースに響き渡り
公園あたりにいる方にとっては
きっともう、破裂音になってるはずです。
なにも破裂していませんのでご安心くださいね。
そして、営業時間中は
蚊取り線香がありますので
かゆくならないので
これまたご安心くださいね。
さて入荷情報。

ばななぷりんさんから新作。
なんと、これは。
すごいのやってきました。
歌舞伎。

舞妓さんですね。
穏やかな顏してますね。
ばななぷりんさんは
うちのシュール担当に近い作家さんですが
なんだかシュールを通り越してきている。

ってよく見たら全部、
ペイントも入っています。
そして独特な布合わせ。
すごいなあ。

サンマさん。
絶対に、見たことのないポーチです。
口が広くて、かなり長めのポーチ。
横に容量がとってあります。
長いものをお持ちの方は
まさに私のためにあるポーチ!と思ってください。
出会いです。
一期一会です。

きのこ。
芸が細かくて素敵です。
きのこって、かわいいですよねえ。
フォルムも世界観も、
なんかファンの方って多い気がします。
私は味が好きです。あはは
ばななぷりんさんポーチ、
動物系も合わせて種類豊富になりました。
面白いですほんと。
ぜひ実物ご覧くださいね。
続いて、6月発売の気合の手縫いシリーズ。
もっといい名前ないだろうか。といつも思うのですが
気づいたらもう、気合の手縫い と打ち込んでます。
私の中でそれでしかないみたいです。
恰好つかないですが、別にいいやあ。笑

今日はミニポーチを紹介しますね。
theモノトーン。
って今、
theってうったら日本語のほうになってて
「てぇ」となりました。

これ縫ってるとき、
緑色のTシャツ着て
黒のスカート履いて
白いサンダル履いてました。
お見事。

ピスネームが上にチョン。
がポイントです。
ってかっこよく言いたいですが
横に付け忘れたので上に付けました。
そしたらかわいかったです。
すみません。
結果良ければすべてよし。
正直に生きましょう。

緑シリーズでも、わたしこれ気に入ってます。
このバッグもあるので
男女でバッグとポーチでお揃いも、いいですね。
男子は小銭入れとして。

こちらのデザインもお揃いでトートがありますが
先日お伝えしたポケット付け忘れの500円引きトートです。笑
日々、なにかを追加しながら
来るたびに新しいものがあるよう、やってます。
ツボな方は本当にツボなようで
めちゃくちゃ迷われますが
迷った分だけお気に入りになるはずです。
ぜひ見にいらしてくださいね。
6月のレザーは5週目です。
お気軽にご予約くださいませ。
■レザークラフト教室


アイテムメニューから、お好きなアイテムと、
お好きな革、お好きなカラーをお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
6月29日(土) 13時2席空 17時5席空
6月30日(日) 13時3席空 17時5席空
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革の種類、色
①~④をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日、第3水曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト