04
2015
0
ギフトカードとかイベントとか、いろいろ
CATEGORYイベント情報

オーダー品完成。

A4サイズのフレームで
息子さんの賞状を入れられるそうです。
男の子仕様の、グリーンです。
A4サイズのフレームも商品化を考え中ですが、
もしご要望があれば、ご相談ください(^^)
さて、こんにちは。
立春の今日ですが、
早く自転車が欲しいなあと思いながら過ごしております。
今日店に来て、
あれ、1円玉がほとんどないじゃないか
おや、手さげ袋もあと1枚じゃないか
ありゃりゃーって思いましたが、
いやあ、こんなときにチャリがあれば
すぐに両替にも買出しにも行けるなあと。
小走りしてもドン臭いだけだし、
買う予定はあるので、待ち遠しいところであります。
さて、レザー教室についてですが、
アイテムメニューになんと、
アイフォンケースの新作が2つもUPされています♪

パカっと開いて、パスカードも収納できるタイプと

留めのレザーを引っ張ると
アイフォンがケースから出てくるタイプのもの。
前からあるメニューですが、

ポシェットみたいにできる
こちらのタイプもとてもオススメです。
(私もいつもぶら下げていますが、本当に便利です。)
2月のレザー教室は
おかげさまで予約が満席となりました。
ありがとうございます。
日程の詳細は、ブログの最後をご覧くださいませ。
そうそう。
プレゼント用に、aet.商品のお買物券ってのを作ってみました。

誰かへのプレゼントで悩まれている方。
もしくは、aet.でいろいろとお買物して、楽しかったと思ってくださった方。
好きなものを○○円分買える っていう
「楽しみ」をプレゼントしてみませんか(^^)
せっかくプレゼントするなら、
本当に欲しいものをプレゼントしたい って思う方は多いと思いますが、
それに加えて、好きなものを買えるワクワク感ってのも、いいですよね。
そうですね、商品券ですね。
雑貨屋こそ、こういうのがあっていいんじゃないかと。

地図付きのショップカードと一緒に
ラッピングでお渡ししますので、ご希望の方はぜひぜひおっしゃってください。
1000円~5000円までご用意しておりますが、
もしご要望のお値段がありましたら、
ピッと作って、ペッと出せますので、ご相談ください。
ちなみに、昨日友達に誕生日プレゼントとして渡したら、
想像以上に喜んでくれました(^^)
さてさて、
以前もお伝えしたイベントです!

Dichotomicさん主催のONE DAY MARKETに出店します。

aet.は真ん中の15日(日)に出店しますー!
雑貨やアクセサリー、食べもの、
広島のたくさんのお店や作家さんが
かっちょいいWOODPRO BASEの空間に集まります!

場所は
WOODPRO BASE
〒733-0833
広島市西区商工センター2-720 です
aet.の店舗のほうはイベント出店のため、
15日(日)のみお休みをいただきます。
ぜひぜひ、商工センターのほうへお越しくださいませ(^^)
*******************************************
教室スケジュール案内

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
2月22日(日) ※予約締め切りました
2月28日(土) ※予約締め切りました
3月22日(日)
3月29日(日)
4月19日(日)
4月26日(日)
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑)
こちらをお知らせの上、御予約くださいませ。
定員はそれぞれ、6名とさせていただいておりますので、おはやめに。
そして、
2月20日(金)はステンドグラス雑貨のワークショップを行います!

半田と半田ごてを使ってガラスを繋げ、
素敵なステンドグラス雑貨を作ります(^^)
レザー同様、
お好きなメニューをお選びいただき、予約をお願いします。
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
メニューはこちら
①日にち
2月20日(金)
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
どちらも、とっても楽しい教室です!
そして、ぜひぜひご参加くださいな
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
*******************************************
商品紹介しようと思ったのですが、
情報がモリモリしすぎちゃうので、
また、あさってにでも更新しますね。
↓こちらもぜひぜひフォローお願いします
スポンサーサイト