19
2019
0
リニューアルに向けて工事が始まりました
CATEGORYリニューアル記事
ご無沙汰しております。
あえっとです。
覚えてもらえていますでしょうか。
あえっとと、申します。
a e t とかいて、あえっとです。
選挙カーじゃないです。

5周年アニバーサリーを終えて。
終わってから、
体がもとに戻るのに時間がかかるというか
もはや、体が元気な状態っていうのが
自分でも思い出せなかったので、
体大丈夫?って聞かれても、
これは大丈夫なのか、大丈夫じゃないのか、
このだるさがもう自分の普通なのか?
って全然わからなくて
とりあえず、
あくびがすごい出るよ。って答えてました。
すぐに片付けなどに取り掛かりたかったですが、
2日くらいは
店から離れて休みましたかね。
滝に行って深呼吸してました。
でも動かないことには
なに1つ進まないので
まずはずっと、
作家様に大切な作品をお返する業務から始めて
5年分の備品なども整理して
店内を空っぽにしました。

少しずつ、空白ができていって
わー。
雑貨屋さんじゃなくなりよる。
って思いながら。

あー、こうだったなあ、
5年前こうしたなあ、
ここはこんなんだったなあ。
って、
こう とか こんなん とかで
全然伝わりませんが
ほんと、そんな感じでした。

「雑貨屋さん」って
やっぱものであふれてる空間。
このコンクリートの壁で
どうやってものを溢れさせようか。
考えて考えてやったなあ。
って思い出しました。
だって押しピンも釘も
刺さんないし。
って、
また今からその道をたどるわけですがね。

まあとりあえず
壁を壊そうかあ。いうて。
(そんなのん気なこと誰も言ってませんが)

窓も取って、壁がないなりよるわあ。いうて。
(だれも言ってませんが)

なんじゃこのゴミ屋敷はあああああ!
(これはわたしの台詞です)
木から釘を抜いたり、
地面の釘を探して掃除したり
雑務をしながら、
生まれて初めて、磁石になりたいと思いました。
そしたら釘が自然と集まってくる。

とりあえず天井でも落とそうかねえ。いうて。
大変でしたね。父ちゃんが。
解体業って、大変だなあって
本気で思いました。
ヘルメットとかかぶってたほうが
絶対にいいんでしょうがね。
母は頭にタオルを巻いて。
わたしはのんきにベレー帽かぶって
参加してました。
地道な作業でしたが、
1つ1つこなしていき、

鉄が出てきました。
天井高くなりました。

お店の半分は
こうして天井高くなりました。
お父ちゃんありがとう。
なかなか、父ちゃんが
仕事のお休みがとれないので、
休みがとれたらこうして
工事作業をしてくれています。
こつこつと、地道な作業になってきますが
着実に進んでおります。
少しずつ、
報告していけたらいいな。
一歩前に出れば、
もう歩いて走って歩いて走って。
進むだけです。
また更新しますね。
↓ご一読ください。
大切なお知らせ
リニューアルについてのお話、「共感」について。
営業最終日 5周年アニバーサリー
■レザークラフト教室


アイテムメニューから、お好きなアイテムと、
お好きな革、お好きなカラーをお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
https://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/
①日にち
10月27日(日)
(アエット工事中ですがお店の表部分で開催予定)
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革の種類、色
①~④をお伝えください。
■〆切は開催の5日前になります
※先生の材料準備が当日に間に合えば、
〆切を過ぎてもお受けできることもあります。
一度ご相談くださいませ。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人携帯ですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
※個人携帯でやっておりますので、お電話の際は営業時間内でお願いします。
OPEN 13:00-20:00
CLOSE 木曜日、第3水曜日
*******************************************
ホームページ
zakka shop aet.
スポンサーサイト