23
2015
0
ステンドグラス教室
CATEGORY教室
2月20日はステンドグラスの教室が開催されました(^^)

とっても真剣に作られています。

こんな感じで、
半田と半田ごてでガラスのピースを繋げていきます。

ガラスを半田で繋げるためには、
コパテープという銅のテープをガラスに巻いて、
その上にペーストをのせる という工程があるのですが、
その工程がとっても大事で、
うまく付いていないと、半田がうまく乗らなかったり、
完成度にもかなり影響してきます。

とっても素敵な作品が出来上がりました(^^)
こちらはガーランドです♪
窓際とか、光のあたるところに飾ると
すごく可愛いです!!
そして、フォトフレームを作られたお方の写真を撮り忘れてしまいました…。ショック。
でもこちらも素敵な作品が出来上がっていました(^^)
ステンドグラス教室、
次の日程が決まり次第、お知らせします♪
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
↑メニューはこちら


↑新しいアイテムも増えていました♪
自分用はもちろん、
写真も一緒に入れてプレゼントにされてもいいですね。
ご結婚のプレゼントなどに、気持ちのこもった手作りフレームはいかがでしょうか(^^)
*******************************************

安芸郡府中町にある、
スマッジコミュさんの駐車場でのイベントです♪
ランテテマルシェvol.2
2/28(土曜日)・3/1(日曜日)
10:00~15:00
おしゃれで可愛い雑貨が大集合!
カフェからは、人気のカレーやスコーン、ダックワーズがお持ち帰りできるそうです。
aet,は3月1日(日)のみ出店させていただきます。
ぜひ、府中のほうでお待ちしております♪♪
お店のほうは、3月1日は
イベント終了後の17時くらいから営業させていただきます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
*******************************************
教室スケジュール案内

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
2月28日(土) ※予約締切りました
3月22日(日) ※17時 2席のみ空
3月29日(日) ※17時 1席のみ空
4月19日(日)
4月26日(日)
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑)
こちらをお知らせの上、御予約くださいませ。
定員はそれぞれ、6名とさせていただいておりますので、おはやめに。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人のケータイですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
*******************************************
ホームページできました(^O^)
zakka shop aet.
↓こちらもぜひぜひフォローお願いします
スポンサーサイト