23
2015
0
コースターとくまちゃんと
CATEGORY商品紹介
生牡蠣にあたりました。
今まで生きてきて、食べ物にあたったことがありませんでした。
そもそも、生牡蠣を食べたこともありませんでした。
(広島人なのに。それにお好み焼きもあんまり好きじゃない。)
昔に牡蠣フライを食べたときに、
苦くて美味しいって思えなくて、
それからは牡蠣は嫌いな食べ物の扱いになってて、
こないだお友達が、
生牡蠣食べたことないん!?もったいない!
ポン酢とザル持ってきときんちゃい!買ってくるけえ!
って言ってくださったもんで、
ポン酢とザルを手さげ袋に入れて通勤。
金曜日、
お魚屋さんで、特上生牡蠣っていうのを買ってきてくれて
食べたら、ほんとに美味しくて。
えー!おいしい!めっちゃおいしい!
もううち牡蠣食べれるよ!牡蠣小屋にも行けるよ!
とかそんなこと言いながら
バンザイをしかけていたのもつかの間、
次の日の夜~朝まで、トイレ通い。
ほんとに辛かった。笑
牡蠣のウイルスって、潜伏時間が12~48時間だそうで、
すぐには症状が出ないんですね。
でも朝には普通に過ごせるようになったので、
お店も開けて、レザー教室も開催できたのですが、
終日、節々の痛みと寒気と発熱で
震えていました。
体が牡蠣と戦っている。
あたらない人は、全然あたらないようですね。
体質なんですかね。
みなさまもお気をつけください。
私はもう食べません。笑
さて、入荷情報を少し。

さをり織りのコースターです♪
糸から織ってできた布で
作られたコースター。
カラフルで、いろんな色で遊んであります。

私のお気に入りはこれ。

いっぱい種類があるんです。

こんなにたくさんです。
1枚1枚全部違うので
迷いながら選ぶのも楽しいです。
デザインの可愛さはもちろん、
お値段もとても可愛いので、
ちょっとプレゼントにセットで付けたりもできます。
コースターって、なぜか集めちゃいますよね。
当店でも、コースターはとても人気なアイテムです。
カップによって、気分によって使い分けると
毎回違うティータイムが楽しめて、いいですね。
入り口入ってすぐ前にありますので、
ぜひご覧くださいませ。
そして、イラストレーターの波田佳子さんから、
新しいアイテムが届きました。
波田さんといえば、

こちらのイラストを描かれている方です♪

羊毛フェルトで作られた、
かわいいくまちゃんのブローチとストラップです♪
右の2つはブローチで、左の青のみストラップとなっております。
手芸作家のm.berryさんとのコラボ作品だそうで、
波田さんが描いた落書きのくまを、
m.berryさんがマスコットにされたそうです。

愛くるしい表情(^^)
バッグやポーチに付けて
持ち歩いてみてはいかがでしょうか(^^)

ポストカード、
新しいデザインも数枚入ってます♪
ぜひチェックしてみてください。
*******************************************

安芸郡府中町にある、
スマッジコミュさんの駐車場でのイベントです♪
ランテテマルシェvol.2
2/28(土曜日)・3/1(日曜日)
10:00~15:00
おしゃれで可愛い雑貨が大集合!
カフェからは、人気のカレーやスコーン、ダックワーズがお持ち帰りできるそうです。
aet,は3月1日(日)のみ出店させていただきます。
ぜひ、府中のほうでお待ちしております♪♪
お店のほうは、3月1日は
イベント終了後の17時くらいから営業させていただきます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
*******************************************
教室スケジュール案内

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
2月28日(土) ※予約締切りました
3月22日(日) ※17時 2席のみ空
3月29日(日) ※17時 1席のみ空
4月19日(日)
4月26日(日)
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑)
こちらをお知らせの上、御予約くださいませ。
定員はそれぞれ、6名とさせていただいておりますので、おはやめに。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
※電話の際は、個人のケータイですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
*******************************************
ホームページできました(^O^)
zakka shop aet.
↓こちらもぜひぜひフォローお願いします
スポンサーサイト