02
2015
0
junk雑貨入りました♪
CATEGORY商品紹介
GWですねえ。
しかし、雨ですねえ。
湿気で髪の毛がモフモフしております。
29日から休みの人は8日連休なのですね。
すごいなあ、いいなあ。
aet.はGWはお店開けております。
営業時間だけ、少し変更があるかもしれませんが、
その場合はホームページやフェイスブック、
インスタグラムなどで、すぐにお伝えしますね。
GW、みんなどこに行くんだろうなあ。
横川に用事はないのかなあ。笑
ゆったり、まったり、
お待ちしております(^^)
そして、来週の日曜は母の日ですー!
当店でも、今日も何人か母の日プレゼントを
探しに来られたお客様がいらっしゃいました。
なにかが見つかると思います。
ぜひいらっしゃいませ。
(ざっくりで、ごめんなさい笑)
また今週中に、
ちゃんとオススメ品などご紹介していきますねー(^^)
さて本日は、

こちらのイベントの3日目、aet.出品日です。
西十日市の、edenさん主催の
ヲルガン座 廃墟ギャラリーで開催される、night trip。

オープン前に搬入だけ行ってきましたが、
13時~24時で開催しております。
名前の通り、「廃墟」なので
とっても雰囲気が出ておりました。
ただいま、enという古道具を扱っている2人組がいらっしゃいます。
あいにくの雨ですが、
面白い空間となっていますので、
ぜひ御来場くださいませ。
私も閉店後に行きますー!
さて、今日の紹介は、
ジャンク雑貨などの商品が入荷しましたので、そのお知らせです。

まずは、人気の古城レンガ入荷。
今回もいろんな形、色。
右のAREAブロックは、新商品です。
置くだけでかなり絵になるので、
飾りやすくてオススメ。(値段も540円です)

ブリキもたくさん。
サボテンや多肉をちょこんと植えると可愛いです。
手前のお方、値段が少々はげてますが、気にしないでください。

うえるかむです。

うえるかむです。

下のほう、うえるかむです。
玄関やリビングに(^^)

さっきの画像のもそうですが、
ちょっとしたシェルフもいろいろ入荷してて
こちらはフックがついているフレームシェルフ。

いろいろ中に置いて飾りやすいです。
後ろのメッシュは、マグネットが付くので、
写真などを貼って飾っても可愛いですね。
左側に立っているのは、

こちらミニドアです。
サビサビが、たまりません。

他にもシェルフ、大きさ、形、いろいろです。
キッチンで調味料を並べたり、
小さい雑貨、小瓶に入れたフラワーやグリーンなど
雰囲気よく、飾れます。

さっき、うちのお父ちゃんが
作って持ってきてくれました。
コーナーで使える、電線ドラムテーブル。
角に合うように、カットしてあります。
お部屋の角のスペースの飾り棚として。

ちょっと模様替え。

オープンしてから、ずっと地味に置いていた
飯ごうです。
たくさん火にかけて使われた飯ごう。
その味が、グリーンにとても合います。
こんな感じで、
GWもお待ちしております(^^)
*******************************************
教室スケジュール案内
■レザークラフト教室

メニューから、お好きなアイテムと、
お好きなカラー(茶、赤、緑)をお選びいただけます。
縫うステッチのカラーは当日に
4色からお選びいただけます。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/leather/
①日にち
5月17日(日) ※17時~1席のみ 空
5月24日(日)
6月21日(日)
6月28日(日)
②時間
13:00~
17:00~
③アイテム名
④革のカラー(茶、赤、緑)
こちらをお知らせの上、御予約くださいませ。
定員はそれぞれ、6名とさせていただいておりますので、おはやめに。
電話 080-3896-0153
メール im33don@yahoo.co.jp
■ステンドグラス教室

アイテムメニューから、お好きなアイテムをお選びいただき、
その日で作って持って帰っていただける予約制のワークショップです。
詳しいメニューはこちらからどうぞ
http://potager-et-fabriquer-class.jimdo.com/stained-glass/
日時
6月20日(土)
①13時~(6名)
②17時~(6名)
■時間
■アイテム
をお伝えください。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
ご不明点につきましても、お電話またはメールにてお問い合わせくださいませ。
zakka shop aet.
080-3896-0153
im33don@yahoo.co.jp
担当 佐々井まで
※電話の際は、個人のケータイですので
「アエットです」とは出れなくて申し訳ないのですが、
間違いなくかけていただければ、アエットです。
*******************************************
ホームページできました(^O^)
zakka shop aet.
↓こちらもぜひぜひフォローお願いします
スポンサーサイト